17LIVE公式
記事一覧
ガーディアン機能について知ろう!
■はじめにこの記事では、ライバー(ライブ配信者)がこれから配信を行うにあたり、押さえておくべき「ガーディアン」という存在とその活用方法について解説します。
ガーディアンについて知り、今後配信を継続していく中で強力なサポーターとなってくれるあなただけのガーディアンを見つけましょう。
■ガーディアンとはガーディアンはライバーの守護神のような存在です。
多くのガーディアンは、配信をサポートしてくれ
マイイベントの活用方法とメリットを知ろう!
■はじめに17LIVEでは、公式に行うイベントのほかに、マイイベントというものがあります。
この記事では、「マイイベントって何?」「聞いたことはあるけど、どうやってやるの?」という17LIVEのライバー(ライブ配信者)のために、マイイベントの開催方法とその魅力について説明します。マイイベントは自分だけのオリジナルイベント。自分らしいイベントを作成して、配信をより楽しみましょう!
■マイイベント
イベントの基礎知識をつけて、プライズをゲットしよう!
■はじめにこの記事ではイベントに関する仕組みや参加方法、ルールなどの基礎知識をお伝えします。17LIVEのイベントはギフトポイントを競い、グッズや権利などのプライズ(賞品)の獲得を目指す大会です。フォロワー増加数などギフトポイント以外で競うイベントもあります。
イベントに参加することで、ライバーの頑張る目的がリスナーに伝わり応援が盛り上がりますし、チームの絆も深める事ができます。また有名になりた
選ばれる「配信ルーム」の作り方
■はじめにこの記事では、たくさんのリスナーに見に来てもらえるような、「配信ルーム」の作り方とポイントをご紹介します。
リスナーにとって、配信ルームの印象は2秒程度で決まります。17LIVEには、たくさんのライバーが毎日ライブ配信を行っています。その中で、リスナーは様々なジャンルの配信を目にしています。「配信ルーム」をつくる前に、次にご紹介するポイントをおさえ、2秒程度のあいだに、いかにリスナーの
アーミー機能について理解を深めよう!
■はじめにこの記事では、17LIVEの機能のひとつである「アーミー」についてお届けします。ライブ配信を始めたばかりで、アーミーというワードをよく耳にするけど、仕組みがよくわからないという方も多いと思います。ライバーにとってアーミーとは、リスナーであり、配信ルームを盛り上げ、共に作り上げる大切な仲間でもあります。
アーミーの機能を理解し、ライブ配信に活かしていただくために、そのメリットや注意点を詳
まずは揃えてほしい、おすすめの配信機材!
■はじめに初心者ライバーへおすすめの、”3種の神器”とは!?
この記事では、まず初めにライバー(ライブ配信者)に揃えて欲しい、3つの機材について説明します。
その3つの機材とは、マイク付きイヤホン、ライト、カメラの三脚です!
これらがないと、リスナー(ライブ配信視聴者)の好評を得る配信するのは難しいでしょう。機材によって、音質や画質に影響が出ます。せっかくの配信が、リスナーから見たら、まるでや